筋トレを続けるために目的を設定してみた

ダイエット日記
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

10日は筋トレやりました。

基本筋トレ日としているのは、火曜日と金曜日。

今週は14日と17日が予定日でしたが、パスしてしまいました。

気分が乗らなかったというのと、一日のスケジュールにいれることが出来なかった。

そんなに自分にとって重要だと思っていないんでしょうね。

将来的に体力を残しておくためには必要なのに。

 

今日18日ですが、一日遅れで17日にやる予定だった筋トレをやります。

次回は21日の火曜日です。

広告

 

筋トレをする目的は、歳を重ねていっても自分の力で身体を動かすことができる。

いつまでも自分の力で身体を動かして、色んな所へ行きたい。

旅行とか大掛かりのこともそうだけど、近所(たとえば片道2kmの距離とか)の図書館まで歩いていける。

そんな体力を持ち続けたい。

90歳になっても、自分で歩いて図書館に行ける。

最高ですよね。

 

わたしは膝や腰が丈夫なのか、痛みを感じることはありません。

恵まれていると思います。

これって、体重が標準なのも関係があると思います。

自分の体重が負担になっている。

そんなことはないですね。

お陰で歩くことに苦労することはありません。

 

最寄り駅まで片道2kmほどありますが、真夏や真冬の気温が身体に厳しいとき以外は、駅までの往復を歩くことにしています。

駅ではエスカレーターを使用せず、必ず階段で上り下りをすることにしています。

ほんのちょっとしたことで、身体を動かす。

これを意識しています。

 

こんな事ができるのも、体重が負担になっていない。

この一言に尽きると思います。

 

わたしは100歳を超えるまで生きたいです。

健康的に自分で自分のことができる状態で、です。

歳を重ねるに従って動作は遅くなるかもしれません。

でも、介護されることなく、自分でできる。

それが目標です。

 

1月18日のデータ

体重 60.3kg (前日比 +0.3kg)

BMI 22.4 (前日比 +0.1ポイント)

広告




応援ヨロシクです。
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 



広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました