自炊のやり方を変えてみました

ダイエット日記
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

歳を重ねてもいつまでも身体が動かせること。

そのために日々の食事を重視しています。

生活習慣病にならないよう気をつけています。

全ては食事と運動からだと思います。

 

昨年12月から、食事内容を見直しました。

それまでも食事は自分で用意するようにしていましたが、冷凍食品専門でした。

全部が冷凍食品だと言っても過言無いほど、レンジで暖めるだけの食材。

しかも、一回の食事に一品だけで済ませる。

食事が楽しいとは言えませんでした。

 

広告

 

食べる時間をかけることが無駄と思っいました。

だから、調理開始からお食事終了までを5分や10分で済む、そんな食材を選んでいたのです。

食材の金額、安いと思っていたんです。

ところが、あるとき自炊をしたらいくら(値段)になるか計算してみたんです。

これが意外で、3割くらい安くできることがわかったんですよ。

 

ご飯は炊くのがめんどくさくて、パックのレンチンご飯を買っていました。

スーパーマーケットで売っいてる最安値のパックご飯を買っていました。

時間短縮ができる。

それが理由でした。

ですが、このパックご飯、どんなおコメが使われているかわからないし、食べててまずいと思っていました。

 

去年は米不足でお米の値段が上がりましたよね。

お米を買って、炊飯することは考えていなかったのですが、上記のようにまずいご飯を食べるのは我慢なりませんでした。

そこでお米の値段を調べてみたんです。

値上がり後の値段で計算してみました。

すると、新潟産コシヒカリを買った場合でも、パックご飯より3割くらい安いことがわかったのです。

コシヒカリを食べても安いなんて!!

今まで節約だと思って買っていたどこぞのものかわからないパックご飯、めっちゃ不味くて高額だったなんなんて。

ショックでした。

 

広告

 
こんな事が有って、お米を炊くことにしたんです。

ご飯を炊くことに伴って、2種類のおかずも作るようになった。

これからいろんなおかずのレパートリーを増やしていこうと思う。

自炊、わたしには楽しい。





応援ヨロシクです。
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 



広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました