一日のお食事、何回していますか?
たいていのかたは朝・昼・夕の3食ではないでしょうか?
ある書籍によると、一日3食の習慣になったのは明治時代に成ってからだとか。
ソレまでは一日二食の生活だった。
食の文化の変化から、三食になったというらしいんですが、これ、食産業の考えかもしれませんね。
一回多く食べてもらうことに寄って、売上をUPさせようということなのかも。
まあ、皆さん生活がありますから、売上UPを目指すのは当然のことでしょう。
さて、話がそれましたが、わたしに食生活について少し触れます。
一日三食にしていたとき、体重が減らなくて困っていました。
どちらかと言うと減るどころか増える方向に有りました。
ある時病気で寝込んでしまって、ろくに食事が取れなくなる。
というのが数ヶ月続きました。
食べていないので、当然のことながら体重は減っていきました。
このとき「ああ、食べなければ体重は減るんだ」と、実感。
病気回復後、食事は多少できるようになりましたが、量を食べることが出来ない。
なので、寝込んでいるときと比べて体重が減るペースは少なくなりましたが、相変わらず体重は減っていきました。
一日三食、苦痛ながらも口に運んでいましたが、あるとき食事が苦しいんだったら無理に食べることないじゃ無いか、食べたいと思ったときに食べたらいいや。
と、考えを改めました。
それからというもの、大抵は一日一食です。
一食あたりの量は、小盛りにしました。
楽しく食べ切れる量がソレだったのです。
次第に体力も回復していって、食事も楽しく摂ることができるようになり、いつの間にか一日二食に。
このあたりから、次第に体重が増え始めました。
一日に数百グラムずつ増えていき、あれよあれよと、気がつけば70kgオーバー。
ありゃ、リバウンド?
お腹もぽっこりしてきて、「こりゃしまった」状態。
このあたりの頃に、一日二食文化のことを知りました。
でも、自分は一日二食にしていると体重が増えている。
なにか違うんじゃないか?
そう感じてからは、一日一食に切り替えました。
足りない。
それでいいんです。
だって減量したいから、足りない状態を作り出すんです。
本題に入りましょう。
8月29日に久しぶりに一日三食食べました。
一食あたりは、小盛りの量。
朝、そうめん
昼、カレー小盛り
夜、生姜焼き定食、ご飯小盛り
30日の朝、3キロ増えていました。
わたしにはこの食事はめちゃくちゃ多すぎなんだな。
毎日少しずつ、体重を100グラムとか減らし続けていたのに、orz
やっぱり、食べ過ぎなんだ。
30日からは元通りに、一日一食にしましたよ。
5日かかって、2,200グラム減らしました。
あと800グラムで、29日の体重に戻ります。
たった一日だけのことなのに、とんでもないことしたなと思います。
応援ヨロシクです。
コメント