飲んではいけないとは言っていない

ダイエット日記

きのうは珍しく水分を3リットルくらいしか飲んでいません。

普段6リットル以上飲むのにです。

 

どうして減ったかというと、

ペットボトル飲料、特に炭酸水を

買うのをやめたのです。

 

いままで毎日5リットルくらい炭酸水を買っていました。

そしてその日のうちに全て飲んでしまうのです。

そんな日々が続いていました。

 

きのう、お金を節約すると決めたので、

買い物を一切しなかったのです。

もちろん炭酸水は買いませんでした。

 

飲み物は水道水、緑茶、コーヒーになりました。

水分を摂らないというわけではなく、

欲しいままに飲んでいました。

ただ、飲む量が違うのです。

 

炭酸水は1リットル入りのペットボトルなのです。

一回栓を開けてしまうと、15分位で飲み干してしまいます。

5リットルなんか、2時間もかからずに飲み干していました。

 

きのうはカップで飲んでいたので、

1時間に300ml位でした。

 

それでもひんぱんに飲みましたが、

10時間程度飲んでいただけでしたので、

だいたい3リットルということです。

 

たくさん飲まなくても大丈夫なんだと思いました。

 

ただ、炭酸水を毎日飲んでいたので

禁断症状が出ないか心配です。

 

ここで、水分を飲む量を減らしたというわけではなく、

買う分をなくしたということです。

無ければ飲む量が減っただけのことです。

 

今朝12日(2:50)の、

体重 76.8kg   (前日比:-0.3kg)

体脂肪率 25.7% (前日比:+0.9Pt)

へそ周り 94.2cm (前日比:+1.2cm)

でした。

 

スポンサードリンク

 

体から水分が抜けている気分です。

 

でも、1時間に300ミリリットル、

マグカップ一杯分くらい飲んでいるので、

十分足りていると感じています。

 

そうするだけで体重が300グラム減りました。

いちにちでです。

 

きょうも買い物に行かないので、

飲む水分は3リットルくらいでしょう。

あしたも体重が減るでしょうか?

 

買い物をしなくしたのは単純な理由です。

忘年会シーズンで出費がかさむから、

お金を節約するためにその他の買い物をやめたのです。

ただそれだけです。

 

結果、忘年会のない日はただ飲む量が減った。

ということです。

 

[目標]

1月1日までに

「体重を74kg以下にする」

です。

 

目標まで、あと2.8kgです。

 

設定日まであと20日です。

スポンサードリンク

いちにち140グラムの換算です。

それまでの間、

忘年会は何回あるのか数えていません。

 

忘年会では飲食の量が増えるでしょう。

その分を考えると一日あたりの減らす量が

200グラムは必要かと。

 

そんな単純計算のとおりになれば

ダイエットなんかで苦しむことはないのでしょうね。

 





応援ヨロシクです。
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 



スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました