前回の投稿からだいぶ日数が経ってしまいました。
ダイエットは努力していましたよ。
おかげで、題名にあるように36日間で3,700グラム減らしました。
だいたい一日100グラム減らしたことになります。
まあ、増えた日もあるし、大幅に減った日もありました。
で、結果が3,700グラムということ。
以前、こんな記事を書きましたね。
今のデータを見ると、いちにちに100グラムが妥当なので「いちにち200グラム減った」はほんとに喜んでいいと思います。
さて、36日間は何をやっていたのでしょうか?
気になりますよね。
今までこのブログを見てくださったことがあれば、なーんだ。と言う内容です。
毎日、
1.朝起きて一番に体重を測る、記録する
2.食事の記録をつける
3.体重と食事の関係について、記録を元に推測する
これだけです。
わたしのダイエットの考え方は、「食べたものの重量ぶん体重が増える。」です。
まあ、消費の方もありますから、そこは朝の体重測定で考えています。
ダイエットと食事の関係で、いま感じているのは、「肥満だったときはいつも満腹状態だった」です。
ちょっとお腹のスペースが空くとなにか食べていた。
食べることに全力で努力していた。といった日常でした。
いまは、食事直後に腹八分目状態で、次の食事までの間はどちらかと言うと空腹状態。
「飲食は朝10時から夕18時のあいただけする。」というマイルールを作って実践しています。
当然のことながら、寝る時間には空腹状態。お腹グーグーなっているときもあります。
でも、この夜中の空腹状態は「痩せていく信号」と、思ってウキウキしていました。
一日200グラムでも減ったときはそりゃうれしいですよ。
逆に体重増えたときは、一日の食事を見直して、体重が減ったときと比べて何が違うか?を考えるのです。
数学的にコレをしたらコレ、みたいには行きませんが、食べ過ぎたら体重は増えていました。
この逆はからなずしもそうとは言い切れません。
食事を減らしたからと行って、必ず体重が減るかと言うとそうでもなかったりします。
毎日の少しずつの積み重ねなんです。
いちにちでいきなり1キロとか減ったりもありましたが、その直前の日にはソレ相当の増加があったということ。がほとんど。
これからもまだ目標値に向けて減量は続けていきます。
BMI22が当面の目標です。
達成したら、次は如何にしてソレを維持していくかが待っています。
維持はやっぱり飲食の管理でしょうね。
いまでも前日と体重が同じ時があります。
コレは増減なし。であって、体重維持のヒントだと思っています。
痩せるのは、飲食が足りてない。ということ。
上手にこの「飲食が足りてない」を作り出していくのと同時に、「飲食過多」も知っておくと体重維持が簡単にできると考えています。
わたしの方法は、至ってかんたんです。
もう一度書きます。
毎日、
1.朝起きて一番に体重を測る、記録する
2.食事の記録をつける
3.体重と食事の関係について、記録を元に推測する
考える(推測する)こと。コレ大切です。
ある日突然10キロ減った。こんな事はありません。
毎日少しずつの積み重ねで、トータルで10キロ減った。になるのです。
わたしはあしたの、あと200グラム減った。を楽しみにしています。
応援ヨロシクです。
コメント