睡眠時間優先にしたら、いちにち二食では多すぎる

ダイエット日記

ここのところ、睡眠時間確保を最優先にしている。
やたらと寝るのだ。

 

デスクワークだから、そんなに身体使う方でもないのだが、睡眠はたくさん時間摂っている。
寝たいだけ寝ている。

 

いつも大体、10時間~14時間は寝ている。
ほとんど半日だ。

 

で、起きている時間は仕事最優先。
食事はその次だ。

 

スポンサードリンク

 

時間を考えると、食事している時間を設定するのがもったいない。
仕事が楽しすぎるというものあって、つい食事を摂らなさ過ぎる。

 

だが、体重は安定しているから、食事の量はちょうどよいのだと思う。
増えたり減ったりがないのだ。

 

一日の食事回数は2回のときと1回のときとまちまち。
そして、外食のときは「小盛り」にしてもらっている。

 

このじょうたいで、体重が安定しているって言うことは、足りているということ。
あまり食べなくても足りていることなんだと思う。

 

食事に対する意識を変えようか、そう思うことしばしば。
今はBMI的に標準体重なので、これを維持しているから自分的には良好だと思っている。

 

食事は好きなものを選んでいる。
カロリー計算はしていない。
量は目分量で考えている。

 

せんじつ、麺類の一人前の重量は乾麺で90グラムだと知った。
偶然のことで知ったんだが、それまでは180グラム食べていた。
多かったんだ。

 

で、90グラムで作ってみたら、これが物足りないと感じた。
だが、15分もすれば満足しているのだ。

 

ああ、やっぱり今までは食べ過ぎだったんだな。
そう感じた。

 

そこから「小盛り」に向かっていったのだ。
食事の前後には水分を少しとる。
ここの重量も考えに入れたほうが良いな。

 

そうやって色々口にしているものを考えると、今までの量は多かったんだと思えてきた。

 

これからも「小盛り」注文を続けようと思う。
適度な量より少しだけ減らしてみる。

 

色んなものを食べたいから、との結果だ。

 

これからも標準体重を維持していきたい。

スポンサードリンク




応援ヨロシクです。
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 



Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました